「アジアの力を日本へ届ける」コンサルタントの中西です。
海外でトレーニングをしているリアルな外国人人材の日本語能力を知りたい!というクライアントの声に答えて、、、
弊社がマネージメントを行なう、トレーニングセンター@フィリピン ブラカン州の生徒から提出される宿題や日記などをブログでご紹介しています。
フィリピン人人材の日本語能力ってどんなものなの? 字の読み書きは出来るの?など様々な疑問がありませんか?
今回ご紹介するのは、、、
生徒名:ジャニル
この時点での日本語学習期間:4ヶ月
課題の内容:日々の日記 1/20
毎日課題として提出をしてもらっている日記です。
画像をクリックすると大きな画像として見れるので、間違いを含めて内容を見て下さい。
このブログを通じて、これから外国人人材の雇用を考えている企業様のお役に立てれば幸いです。
Author Profile
![Taketo Nakanishi](http://i2.wp.com/human-resources.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/AHR-nakanishi_avatar_1452967638.jpg?resize=80%2C80)
- 「アジアの力を日本へ届ける」21世紀はアジアの時代!
Latest entries
- 2020.04.18アジアの風フィリピンの市長11名が京都市長を表敬訪問
- 2017.04.17アジアの風フィリピン人介護士候補生1年6か月で日本語1級レベルに合格!
- 2017.01.28アジアの風ブラカン州と綾部市の親交
- 2016.11.24アジアの風日本の地方自治体とフィリピンの地方自治体を繋ぎました